旅支度

ホッカイロは飛行機の機内に持ち込める?防寒対策いろいろ

飛行機に乗ったら寒かった、というのはよく聞く話ですが、LCCなどは特に機内の温度が低いと言われてます。以前、飛行機に乗る以前に空港の冷房が効きすぎていて具合が悪くなりかけたことがあるくらいなので、寒さが苦手な身には死活問題です。 ちょ...
お菓子

台湾土産のお菓子をおすすめするなら?ばらまきから自分用まで

お土産といえばその土地のお菓子が定番です。台湾もお菓子がたくさん売られていて、帰ってから自分で楽しむものからバラマキ用まで選択肢が豊富です。何度か渡台する中で定番になりつつあるお菓子をまとめました。台湾へ行く前に、どんなものがあるかチェック...
英語

アルクのトーキングマラソンは効果あるのか学習記録をつけてみる

アルクのトーキングマラソンを継続することに決めたので、まずは一ヶ月ほど続けてみて、どのくらい向上するのかを合計発話数とともに実際に体感として確認してみることにしました。私のモチベーションとして、また始めようか悩んでいる人に、実際にどれくらい...
英語

英単語をアプリのおすすめは?実際に試していろいろ比較

英単語を覚えるとなると一番最初に浮かぶのは、学生時代に使用した単語帳です。自分で手作りしたり、本を買ったりした記憶があります。しかし紙であるがゆえに重くて、持ち運びしづらいし本開くの面倒だし…と思っていました。 今はスマホアプリの時...
英語

AIを使った英会話アプリはどれがおすすめ?実際に試していろいろ比較

アプリ学習を始めることを決意したので、実際に試しながら学習アプリを検討します。続けられるかどうかはアプリとの相性にかかっていると思うので、まずは条件からアプリを絞ったうえで、無料体験を使って比較していきます。 この記事では、AIを使...
インスタント

カルディのタイ料理はカレーだけじゃない!おすすめのインスタントを紹介

タイ料理は大好きだけどレストランに行く余裕がないとき、活躍してくれるのが家で楽しめる食材たちです。今では日本にいてもいろいろなタイ料理の食材が手に入ります。 出来ればスパイスや材料でイチから作りたいですが、なかなか時間が取れないん...