台湾のお土産としても有名なパイナップルケーキですが、日本でも気軽に買えるようになってきました。物産展はもちろん、より手軽にお店で買うことができます。
今回は、輸入食材店でも見掛ける竹葉堂のパイナップルケーキについてみていきます。結論から言ってしまうととてもおいしくて大好きになってしまったので、気になっている人はどんなお菓子なのかぜひ読んでみてくださいね。
台湾のパイナップルケーキを作っている竹葉堂とは?
竹葉堂という会社、私はこのパイナップルケーキに出会うまで知りませんでした。そこで、まずはどんなメーカーなのかを確認していきます。

口に入れるものなので、素性が分かるに越したことはありません。
台湾のお菓子メーカー
パッケージの文章からもイメージできる通り、竹葉堂は台湾のメーカーです。台湾の玄関とも言える国際空港があることでおなじみの桃園という地域にある会社になります。
メーカーのサイトもちゃんとあります!日本語のサイトはありませんが、台湾では漢字が使われているおかげで、ある程度は何となく内容が察せられますね。
パイナップルケーキ以外にも色々なお菓子を販売
日本ではパイナップルケーキが有名ですが、それだけではありません。お菓子メーカーということで、いろいろなお菓子を販売しています。
メーカーのサイトを見ると、いわゆる饅頭のおようなお菓子や大福のようなものまでいろいろ揃っています。もっとケーキ類に偏っているのかと思いましたが、意外にもその種類は多岐にわたっていました。

日本にもありそうなお菓子も多くて、どれもおいしそうです!
台湾の竹葉堂のパイナップルケーキはどこで買える?
カルディや成城石井は運次第
輸入食材を店舗で購入する場所といえばカルディコーヒーや成城石井が真っ先に思い浮かびますが、レギュラー商品ではないため常に売っているということはありません。私もいままで出会ったことがないので、運良く出会えればラッキーといったところです。
カルディコーヒーや成城石井では見掛けることのなかった竹葉堂のパイナップルケーキですが、輸入食材店としていろいろな海外のお菓子も販売しているPX-STOREでは取り扱いがありました。今回のパイナップルケーキとマンゴーケーキはこの店で購入しています。
PX-STOREは実店舗もありますが、全国色々な場所にあるというわけではありません。近くにあればぜひ行ってみて欲しいお店なのですが、交通費がかかるとなると通販とどちらが得か天秤にかけることになりますね。
インターネット通販なら取り扱いがあることも
現時点ではパイナップルケーキはアマゾン内の成城石井でも販売中です!今回一緒に試したマンゴーケーキは現在楽天市場とYahoo!ショッピングの一部店舗のみの取り扱いになっています。インターネット通販であれば、これらなじみのある通販サイトで買える手軽さもあるので、遠方になってしまうときはぜひのぞいてみてくださいね。
台湾の竹葉堂のパイナップルケーキを食べてみる
今回は一緒に買ったマンゴーケーキと一緒に、味や見た目を比べつつ食べてみます。
外箱はしっかりした作り
どちらもしっかりした作りの紙箱です。
私たちがイメージしているパイナップルケーキらしいパッケージです。思えばマンゴーもパイナップルと同様に黄色いので、並べてみると統一感がありますね。
ひとつひとつ個包装になっている
竹葉堂のパイナップルケーキもマンゴーケーキも、それぞれ個包装になっています。個包装の形でプラスチックのケースに入れられているので、外箱の頑丈さも相まってかなり崩れにくい作りです。
パイナップルケーキとマンゴーケーキで個数がだいぶ違ったので驚きました。パイナップルケーキの方が少し高級品ですね。
中身は一口サイズで餡もしっかり
さっそく封を開けると、二口くらいで食べられそうなおやつにちょうどよいサイズのケーキが入っています。二つに切ってみると、餡もぎっしりです。
こちらがパイナップルケーキの断面。パッケージよりも濃い色味で、コントラストがきれいです。
こちらはマンゴーケーキの断面です。パイナップルケーキよりは薄いですが、こちらもパッケージよりもだいぶ濃い色味ですね。
ジューシーでフルーツ感の感じられる味
まずはパイナップルケーキです。パイナップルケーキは甘すぎず、パイナップルのジューシーさが印象的な味になっています。周りのクッキー部分がポロポロと崩れるかと思いましたが、思ったよりもしっとりしていて程よいホロホロ感です。
次にマンゴーケーキですが、こちらはパイナップルケーキよりもあっさりしていました。甘さも変わらず控えめなので、いくらでも食べられてしまいそうな軽さがあります。クッキー部分はパイナップルケーキと同じですね。
まとめ
- 製造元の竹葉堂は台湾のお菓子メーカー
- 輸入食材店の店舗でも通販でも買える
- パッケージが全体的にしっかりしていて崩れにくい
- 個包装なので食べすぎることもなく、また配ることもできそう
- パイナップルケーキはジューシーさが魅力
- マンゴーケーキは軽めでさわやか
台湾の竹葉堂のパイナップルケーキとマンゴーケーキ、どちらもとてもおいしくて大当たりでした!より果物のジューシーさを求めるならパイナップルケーキ、マンゴーが大好きでちょっとおやつに軽くつまみたいときはマンゴーケーキがぴったりです。
日本国内で実店舗でも通販でも買うことができるので、台湾に行かずとも気軽に台湾気分を味わえます。

何よりとてもおいしかったので、ぜひ一度試してみてくださいね!